オプション
グローバルIPオプション
- グローバルIPオプションを使うと通信品質は変わりますか?
-
グローバルIPオプションの有無によって通信速度や安定性が変動することはございません。
サーバー公開等の特殊な用途でない限り、オプションのご契約は不要となります。 - グローバルIPオプションが無くてもインターネットは出来ますか?
-
オプション契約がなくとも通常のインターネット利用は可能でございます。
v6プラスでは設備側でIPv6、IPv4の変換処理を行っているため、サーバー公開など特殊な用途ではない限りグローバルIPオプションのご契約は不要となります。 - グローバルIPオプションが使える機器は何ですか?
-
グローバルIPオプションをご利用いただくためにはv6プラスの固定IPに対応したルーターをご利用いただく必要がございます。
対応機器についてはこちらからご確認ください。 - グローバルIPオプションの料金はいくらですか?
-
グローバルIPオプションは月額1,320円(税込)でのご提供となります。
またご利用開始時には初期費用として1,100円(税込)が発生いたします。サービスの基本料と合わせて月額4,598円(税込)となります。
- グローバルIPオプションとは何ですか?
-
v6プラスでIPv4のグローバルIPアドレスを固定でご利用いただけるサービスです。
サーバー公開などで固定IPアドレスが必要な場合にご活用ください。
また通常のv6プラスでは、IPv4アドレスとポートを複数のご利用者様で共有いただいておりますが、グローバルIPオプションを利用することでIPv4アドレスは占有となり、全てのポートをご利用いただくことが可能となります。 - グローバルIPオプションを使えば、プレイステーションのNATタイプは変更できますか?
-
プレイステーション4、プレイステーション3などの動作やステータスについての詳細な仕様は弊社では分かりかねます。
そのためグローバルIPオプション及びポート開放をされたとしましても、それらがゲーム機のステータスにどのような影響を及ぼすかは弊社では保証できかねます。なお弊社サービスでは従来のインターネット接続方式であるPPPoE方式とは異なり、IPoE方式によりサービスを提供しております。
通信方式が全く異なることから、PPPoE方式で有効であった手法を取られましても、IPoE方式では効果が見込めない可能性がございますので予めご了承ください。 - グローバルIPオプションのキャンセルは出来ますか?
-
如何なる理由がございましてもグローバルIPオプションを申し込まれて、弊社での割当てが完了いたしましたらご利用のキャンセルはお受けできかねます。
通常解約でのご案内となりますので申請フォームより解約をご申請ください。 - ポート開放は出来ますか?
-
グローバルIPオプションをご利用いただくことで、一つのグローバルIPv4アドレスとポートがお客様専有となります。
マニュアルに従い設定をしていただくことで、任意のポートを開放しご利用いただけます。 - 固定IPv4アドレスでインターネットが利用できなくなってしまった。
-
お引越しやフレッツ回線種別変更、またはその他の要因によりお客様環境の通信に変更が生じた場合、その情報がv6プラスネットワークに反映されるまで数時間程度を要する場合があります。
こちらから明示的に設定反映のお手続きをお願いいたします。
※v6プラス回線からのみアクセス可能です。
※弊社発行の会員証に記載の会員番号・パスワードが必要です。 - DNSの逆引き設定や権限委譲は出来ますか?
-
DNSの逆引き設定や権限委譲は行っておりません。
- 固定IPv4アドレスを変更したい。
-
お客様都合による固定IPv4アドレスの割り当て変更希望はお受けしておりません。
- 固定IPv4アドレスが割り当てられません。
-
固定IPv4アドレスの割り当てにはルーターの設定が必要となります。
こちらからご利用機器のマニュアルをご参照の上、弊社発行の会員証記載の固定IPv4アドレスをご設定ください。